【四千頭身】THIS COVER漫才!漫才もカバーする時代!

スポンサーリンク
エンタメ

音楽業界ではすっかり定着したカバーですが、漫才の分野では今まであまり聞いたことがありませんでした。

その『カバー漫才』に挑戦するのがお笑いトリオの『四千頭身』です。

それでは、『四千頭身』による「カバー漫才」を一緒に見ていきましょう!

スポンサーリンク

『ぺこぱ』~ツッコミのニュー・ウェーブ対決!

まずは、お笑いコンビ『ぺこぱ』のM-1グランプリのネタ『タクシー』からです。

最初に言っておきますが、メイクで笑いをとるのはナシですよ。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=LLGWBR-H3FY
『後藤拓実』さんふんする『松陰寺拓海』の動きが『北野たけし』さんにしか見えない!

普通の人が『松陰寺太勇』さんのあの動きを再現しようとするとどうしてもスローモーションに見える。

それだけ、リアル『松陰寺太勇』さんの動きは光速なのか!

『松陰寺太勇』さんの偉大さばかりに焦点があたってしまいました。

『ぺこぱ』の関連記事

【にゃんこ大戦争】実写版!『ねこラーメン道』役は『ぺこぱ・松陰寺太勇』!

【九条ジョー・松陰寺太勇】『持ちネタやりスギ薬局症候群』に注意!ときには『ゲッツ』で!

【松陰寺太勇】何を食べた!?漫才の動きがよくなった『ダウンタウンDX』

【ぺこぱ】全肯定ツッコミが前向き!『さんまのお笑い向上委員会』に出演!

M-1グランプリ 決勝進出者発表記者会見
ぺこぱ 松陰寺太勇 シュウペイ

スポンサーリンク

『ミルクボーイ』~まだ寿命があるから食べられるものは!

続いて、M-1王者『ミルクボーイ』のM-1グランプリの決勝ネタ『コーンフレーク』です。

一発ギャグなどの飛び道具なしの話術のみの正統派漫才はカバーが難しかったのではないでしょうか。

元ネタの構成がしっかりしている反面、漫才の技量が試されるネタだと思います。

『ミルクボーイ』の関連記事

【ミルクボーイ】2019M-1王者2020参戦せず『有吉の壁』に出演!

スポンサーリンク

『キングコング』~最近漫才やってるのみかけないね!

『キングコング』の高速漫才『服屋』に挑戦です。

普段の脱力系が通用しないネタです。

それでも、『石橋遼大』さんだけはマイペースで乗り切っていました。

スポンサーリンク

カバー漫才も守・破・離!~まずはマネをすることからスタート!

『カバー漫才』も守破離が大切です。

まずオリジナルをコピーして、その本質をよく理解した上で自分たちのものへと昇華していくことが大事です。

ということで、まずは芸人のモノマネからスタートです。

『後藤拓実』さんは個性が強すぎて自分のキャラから抜け出せないようで、モノマネは苦戦していました。

『宮下草薙』の段になると、顔の表情だけで寄せてくるのでもはや芸人仲間同士でしかわからないモノマネになってきました。

『後藤拓実』さんのダウンタウンの『松本人志』さんはクオリティ―が高くてびっくりしました。

もっとアピールした方がいいんじゃないかと思うできでした。

スポンサーリンク

まとめ

今回、『四千頭身』による『カバー漫才』をチェックしてみましたが、さすがはお笑い界の開拓者『四千頭身』の発想のすごさには脱帽です。

『カバー漫才』は、オリジナルの元ネタの面白さを再発見することに加えて元ネタを演じる芸人さんたちのすごさを改めて感じます。

また、『四千頭身』の独自のお笑いのツボが相乗効果を生み出し新たな笑いが生み出されるのも魅力です。

この『カバー漫才』のムーブメントが広がり、このネタを別のお笑い芸人が演じたらどうなるだろうかという楽しみが拡散していけばいいなと思いました。

スポンサーリンク

関連記事

【四千頭身】経済産業省のお墨付きトリオ芸人『ネプリーグ』に参戦!

『四千頭身』の頭脳【後藤拓実】トリオで漫才をやる理由を語る!

『四千頭身』【都築拓紀】藤井聡太似のボケ担当やらかしエピソード!

『四千頭身』【石橋遼大】前衛的なトリオ漫才の立ち位置上手!石橋担当

コメント

タイトルとURLをコピーしました