【土佐兄弟】高校生あるある!『クイズプレゼンバラエティーQさま』に出演!

スポンサーリンク
エンタメ

実の兄弟のお笑いコンビの『土佐兄弟』が、9月28日(月)テレビ朝日で放映される『クイズプレゼンバラエティーQさま!!』に出演します!

『土佐兄弟』のおふたりは、「インテリ芸人軍団」のメンバーとして参戦します。

なので今回は、『土佐兄弟』の『あるある高校生』のネタについて調べてみました。

みなさんも一緒に確認してみましょう!

スポンサーリンク

『土佐兄弟』のプロフィール

出典:https://meetia.net/music/tosakyoudai_matome_hd/

『土佐兄弟』兄の『卓也』のプロフィール

出典:https://hochi.news/articles/20200504-OHT1T50216.html

  • 本名:土佐卓也
  • 生年月日:1987年9月28日
  • 出身地:東京都
  • 身長:182cm

『土佐兄弟』弟の『有輝』のプロフィール

出典:https://twitter.com/tosakyodai_yuki

  • 本名:土佐有輝
  • 生年月日:1994年12月15日
  • 出身地:東京都
  • 身長:175cm
スポンサーリンク

『土佐兄弟』の「高校あるある」ネタがネットでバズりまくり!

『土佐兄弟』のYouTubeチャンネル『土佐兄弟の青春チャンネル』の『高校あるある』ネタが『TikTok』を中心に大ヒットし、動画総再生回数が4億回を突破しています。

若い人たちの間でウケているようですが、『昭和』の時代に高校生であった私たちの世代にも十分に共感できるものがあります。

こんな先生いたいた!~『先生編』

まずは、『高校あるある~先生編』です。

日付であててくる先生いましたね。教育委員会からの指導ですかね。


それと、前回の授業でどこまでやったのか「前列」の生徒に確認する先生!

お約束ですかね。

自宅に学校をつくっちゃいました!~『世界最速の登校』

起床後、わずか5秒でもう教室に移動、こんな通学なら楽ですね。

新型コロナウィルスの影響で動画の撮影に実際の学校が使えない影響で自宅に学校を作ったようです。

これもひとつのリモートワークの形ですね。

いつも撮影する高校生あるあるネタは、実際の学校の校舎内や屋外にて撮影を行っていたようですが、新型コロナウイルスの影響で学校での撮影が行えない状況になってしまいました。

そこで、『土佐兄弟』が考えたのが自宅にミニチュア教室を作ってしまおうという解決策です。

作業は丸一日かかり、制作費用は1万5千円ということでした。

学校って意外と安くできるんですね。

下の動画の最後の方に、自宅学校『土佐クラス』の教室風景を紹介しているコーナーがありますが、それにしても、土曜日の時間割は『日本史』と『世界史』ばっかりじゃん。

『丸山礼&土佐兄弟有輝のYouTubeチャンネル』開設!

『高校あるある集~授業中編』です。

『土佐兄弟』の『有輝』さんはこちらのネタでは高校生役を演じています。

動画の後半では、『丸山礼と土佐兄弟有輝のYouTubeチャンネル』開設の告知がさりげなくされています。

スポンサーリンク

『土佐兄弟』が『クイズプレゼンバラエティーQさま』に出演!

『土佐兄弟』のおふたりが『クイズプレゼンバラエティーQさま』に出演します!

『土佐兄弟』のおふたりは「インテリ芸人軍団」のメンバーとして参戦します。

はたして、「インテリ芸人軍団」は、前回の雪辱を果たすべく挑んでくる『市川猿之助』率いる「インテリ俳優軍団」を返り討ちにすることができるのでしょうか。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、『土佐兄弟』のことが気になり調べてみました。

SNSの驚異的なフォロワー数を誇る『土佐兄弟』の活躍はまだまだ続くことでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました