【中条あやみ】夏服に衣替えし『けん玉』検定7級の腕前を披露『ぐるナイ』

スポンサーリンク
エンタメ

モデルで女優の『中条あやみ』さんが6月24日(木)日本テレビで放送される『ぐるぐるナインティナイン』に出演します!

『夏服の中条!けん玉検定7級の実力とは!?』ということで、『中条あやみ』さんのけん玉の腕前を検証してみたいと思います。

みなさんも一緒に確認してみましょう!

スポンサーリンク

『中条あやみ』の『プロフィール』

出典:https://tv-rider.jp/column/861

  • 本名:中条あやみポーリン
  • 生年月日:1997年2月4日
  • 出身地:大阪府大阪市阿倍野区
  • 身長:169cm
  • 血液型:O型
スポンサーリンク

『中条あやみ』の『けん玉検定7級』の実力は!?

『けん玉検定』なるものがあるとは知りませんでしたが、『7級』というとどの程度の実力なのでしょうか。『中条あやみ』さんがけん玉にチャレンジしている動画ありますので、その実力をチェックしていみたいと思います。

『中条あやみ』の『けん玉CM』といえば『ドコモのdカード』!

『 中条あやみ』さんと『けん玉』といえば、すぐに思い浮かぶのが『ドコモのdカード』のCMです。2016年11月のこの映像は、『中条あやみ』さんがまだ19歳のときのものです。このリズミカルなけん玉さばき! 現在の2021年6月24日放送予定の番組予告の映像よりも上手では!


さらに、CMのメイキング動画もどうぞ!

なんと、41回も撮り直したんですね。CMの間中一度も失敗しないで続けることがいかに難しいかわかります。それだけに、41回めのチャレンジで見事成功させたときは、さぞかし嬉しかったのでしょう、ポインコ兄弟とハイタッチしたのもうなずけます。

見事41回目にして、CMの撮影を無事終了された『中条あやみ』さんに『日本けん玉協会』より7級の認定証が渡されるのですが、これで7級って、けん玉は奥が深いですね。

けん玉のときの歌はなぜ『もしもしかめよ』なのか!?

ところで5年前の『ドコモ dカード』のCMのときも、『ぐるナイ』での番組企画のときも、けん玉をするときの歌はなぜ『もしもしかめよ』なのでしょうか!? 『もしもしかめよ』は正式には『うさぎとかめ』というタイトルの童謡で2000年に、『日本けん玉協会』により『けん玉の技百選』に選定された技のようです。けん玉の技というのは百もあるんですね。

そして、『けん玉』業界では、この技を『もしかめ』と呼び、大皿に玉を乗せた状態から、中皿、大皿、中皿、大皿…と交互に玉を乗せかえる『けん玉』の基本的な技のようです。けん玉のあの玉をのせる部分を『大皿』とか『中皿』とかいうんですね。

ちなみに大皿の反対側を『小皿』とよぶみたいですが、素人目には『中皿』より大きいような気がするのですが・・・。けん玉の世界は奥が深いので、深入りしないようにします。

さらに、『もしかめ』には『両手もしかめ』、『段違いもしかめ』、『けん先もしかめ』、『うさぎ』という亜流の技があるようです。

『両手もしかめ』というのは技の名前から想像がつきますが、『段違いもしかめ』というのは、両手にひとつずつけん玉を持ち、片手の玉が大皿にあるときはもう片方の手の玉は中皿、というように、段違いになるよう「もしかめ」を行う技をさします。難易度が飛躍的にあがりますね。

そして、『けん先もしかめ』というのはけん玉のとんがったところ『けん先』をもって『もしかめ』をやるといった技です。何もそんなところを持ってと思うのが素人で、けん玉の世界は奥が深いので、あまり立ち入らないようにします。

最後の『うさぎ』はもはや、『かめ』が登場していませんが、けん玉の技ではなく『文部省唱歌』とあるので、単に関連語の検索ミスでした。

『中条あやみ』5年前に『けん玉検定7級』を取得も、今も7級!?

5年前に、『ドコモのdカード』のCMで『もしかめ』を成功させて見事に『けん玉検定7級』に認定された『中条あやみ』さんでしたが、5年後の2021年6月現在も『けん玉検定7級』のままですか!? しかも、5年前よりキレがなくなってる!!

それでも、今回のメインはけん玉ではなくて、『中条あやみ』さんの可愛らしい『夏服』の制服がメインですから、けん玉の上達度については目をつぶることにしましょう。それでも、まだまだこれぐらい『もしかめ』の技を披露できるのですから5年前の苦労は報われたと思ってもよいでしょう。今年の4月に『制服ももう暑くて、夏服着たいなぁ』と言っていたInstagramのtweet(ややこしい)の願いもようやく叶いましたね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

中条あやみ(@nakajo_ayami)がシェアした投稿

スポンサーリンク

『中条あやみ』がレギュラー番組『ぐるナイ』でけん玉の腕前を披露!

モデルで女優の『中条あやみ』さんがレギュラーを務める『ぐるぐるナインティナイン』で可愛らしい夏服に衣替えです。そして、けん玉検定7級の腕前を披露するのですが、その実力派!?

スポンサーリンク

まとめ

『中条あやみ』さんが、レギュラーを務める『ぐるぐるナインティナイン』で夏服に衣替えをして『けん玉検定7級』の腕前を披露していましたが、この認定は5年前の『ドコモ dカード』のCM撮影に向けて猛特訓したものでした。『本当に本人がやっているの!?』という声もありましたが、41回目のテイクでようやく成功させたものでした。そのとき合わせて歌っていたのが『もしもしかめよ』の替え歌でけん玉にチェレンジしていましたが、この『もしかめ』という技は『日本けん玉協会』認定の『けん玉の技百選』に選定された技のようです。

スポンサーリンク

関連記事

【中条あやみ】大阪出身!好きな食べ物は?得意料理は?『櫻井有吉夜会』

コメント

タイトルとURLをコピーしました