【ミルクボーイ】2019M-1王者2020参戦せず『有吉の壁』に出演!

スポンサーリンク
エンタメ

2019年「M1グランプリ王者」の『ミルクボーイ』が、9月9日(水)日本テレビで放映される『有吉の壁』に出演します!そのテーマは、「スーパー銭湯で笑わせろ!」です。

2020年の「M1グランプリ」への出場は見送るようですが、その辺の心境について調べてみました。

みなさんも一緒に確認してみましょう!

スポンサーリンク

『ミルクボーイ』のプロフィール

出典:https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=2843

ともに『大阪芸術大学』の出身で、『駒場孝』さんが「放送学科」を、『内海崇』さんが「映像学科」に所属していました。

同大学の「落研(落語研究寄席の会)」にも所属していました。

『ミルクボーイ』の『駒場孝』プロフィール

出典:https://hochi.news/articles/20200428-OHT1T50044.html

  • 本名:駒場孝
  • 生年月日:1986年2月5日
  • 出身地:大阪府
  • 血液型:B型
  • 身長:175cm

『ミルクボーイ』の『内海崇』プロフィール

出典:https://news.mynavi.jp/article/20200507-1032655/

  • 本名:内海崇
  • 生年月日:1985年12月9日
  • 出身地:兵庫県姫路市
  • 血液型:B型
  • 身長:168cm
スポンサーリンク

表彰づいている模範漫才

2019年の「M1グランプリ王者」を制し勢いづいている『ミルクボーイ』の2人ですが、M1王者の他にも表彰を受けています。

大阪・天王寺警察署から「感謝状」!

一躍有名になった今でも大阪府天王寺区に住み続け『天王寺区住みます芸人』と名乗る『ミルクボーイ』のおふたり!

今年の6月に9年間お付き合いしてきた女性とめでたく結婚された『内海崇』さんも、婚姻届けは天王寺区役所に提出されたことだと思います。

『ミルクボーイ』のおふたりに、その天王寺区にある「天王寺警察署」から感謝状が贈呈されました。

感謝状贈呈の理由は、『ミルクボーイ』のおふたりが、交通安全を呼び掛ける啓発動画に出演したことと特殊詐欺被害防止活動に大きく貢献したことです。

感謝状を受け取った『駒場孝』さんは、『漫才でわかりやすく伝えられて、“笑わせる”以外の漫才の可能性を天王寺警察署の皆さんに発見していただいてうれしいです』と謙虚なコメントを口にしながらも笑顔を見せていました。

おかんのおかげ「コーンフレーク1年分」贈呈!

『ミルクボーイ』のネタといえば、2019年の「M1グランプリ」のファーストラウンドで最高得点の681点を叩き出した『コーンフレイク』が真っ先に思い浮かびます。

この『コーンフレイク』ネタは、「M1グランプリ」のファーストラウンドがテレビ初披露ということで、M1王者獲得の大きな原動力となりました。

それでは、M1グランプリ獲得の「コーンフレイク(ケロッグ忖度バージョン)」をご覧ください。


そういう意味では、『ミルクボーイ』のおふたりは、「コーンフレイク」に感謝しなければならないのですが、逆に日本ケロッグの公式応援サポーターに就任することになり、ケロッグ社からの祝福が続くことになります。

『内海崇』さんは、ケロッグのTwitterでお祝いメッセージをもらい、

M1グランプリ優勝を祝して「コーンフロスティ」1年分をプレゼントされました。

スポンサーリンク

「おかん」も参戦!「コーンフロスティ王決定戦」!!

とうとう『ミルクボーイ』による「コーンフロスティ」の食べ方の頂点を決める『コーンフロスティ王決定戦』なるものが開催されることになりました。

あなたは「サクサク派」?それとも「ひたひた派」?

「サクサク派」:牛乳をかけてサクサク食感を楽しむタイプ。

「ひたひた派」:牛乳にたっぷりひたしてしみこんだ食感を楽しむタイプ。

ちなみに私は「ひたひと派」ですが、牛乳をたっぷりかけた後は、コーンフロスティだけを先に食べて、最後にコーンフロスティのエキスが溶け込んだ牛乳を飲むのがこの上ない楽しみです。

おかんも参戦!「駒場孝のおかん」はどんな人?

話題の『駒場孝』さんのお母さま「おかん」もこの決定戦に電話で参戦することになりました。

『駒場孝』さんは、お母さまのことを次のように話していました。

「転勤が多かったのですが、『私は大阪のおばちゃんや!』って感じで友だちを作って、マンションにたこ焼きを広めるようなこともあった」

「自分が芸人になることにも反対しなかった」

そして、『駒場孝』さんのお母さま『おかん』が電話で登場するわけですが、『それは、コーンフレイクやね!』と見事にツッコミを入れると、『駒場孝』さんは息子として『ありがとう!おかん!』と感謝の思いを伝えました。

温かい親子の愛情が感じられる一場面でした。

スポンサーリンク

2019年M1王者は、2020年M1出場を見送り!その訳は?

2019年のM1グランプリを制し、CM出演まで決まりその勢いが止まらない『ミルクボーイ』ですが、2020年のM1グランプリの出場は見送ったようです。

その理由について、『ミルクボーイ』のおふたりは次のように語っています。

『内海崇』さんは、『2019年のM1は最高得点だったし・・』と語り、もうこれ以上何をのぞむのといった感じでした。

一方の『駒場孝』さんは、『NONSTYLEやパンクブーブーは翌年、フットボールアワーは3年あけてたので・・・』と翌年以降の出場をにおわせていました。

さらに、『内海崇』さんは、『上方漫才大賞があこがれの賞です。まだ、新人賞や話題賞にもノミネートすらされていません』と語っていました。

(その後、『ミルクボーイ』は上方漫才大賞の話題賞を獲得しました。)

スポンサーリンク

『ミルクボーイ』が『有吉の壁』に出演!

M1グランプリを制し、念願の「上方落語大賞」の「話題賞」も獲得した『ミルクボーイ』のおふたりが、『有吉の壁』「スーパー銭湯で笑わせろ!」に登場します。

受賞続きの『ミルクボーイ』のふたりが実力通りのネタを披露すればスーパー銭湯でも笑いが巻き起こるのも必至です。

スポンサーリンク

まとめ

今回、『ミルクボーイ』さんについて気になりまとめてみました。

これまでの快進撃が続けば「上方落語大賞」の頂点に輝く日も近いことでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました