女優の『松下奈緒』さんが、9月7日(月)NHKで放映される『鶴瓶の家族に乾杯』に出演します!
同番組の今回のテーマは、『松下奈緒と静岡スペシャル』です。
なので今回は、松下奈緒さんの結婚願望などについて調べてみました。
みなさんも一緒に確認してみましょう!
『松下奈緒』のプロフィール
出典:http://www.matsushita-nao.com/
- 本名:松下奈緒
- 生年月日:1985年2月8日
- 出身地:兵庫県川西市
- 身長:174㎝
- 血液型:AB型
子どもの頃からの夢~もし転職するなら
ピアニスト兼女優としてマルチな活躍を見せている『松下奈緒』さんですが、連続ドラマW『引き抜き屋~ヘッドハンターの流儀』の完成披露試写会の席で、「ヘッドハンター」にちなんで、もし転職するならどんな職業につきたい?」という質問に対し、次のように応えていました。
もし転職するなら「イルカの調教師」になりたい。
海が好き、動物が好きということで、子どもの頃からの夢だったそうです。
でも、泳ぎはあまり得意ではないということです。
結婚は、「まだまだ先でいいかな!?」
ドラマ出演のインタビューでも、「ドラマの見どころは?」と同じくらい聞かれるのが、結婚のことについてです。これだけ美しい美貌の持ち主なので誰しも関心があるところでしょうし、インタビュアーもその辺のところはよくわかっているのですね。
「人生のパートナーは?」の質問に
連続ドラマW 『闇の伴奏者』完成披露試写会での席では、「伴走者」にひっかけて「人生のパートナーは?」という質問が『松下奈緒』さんによせられました。
インタビュアーも直接聞きにくい質問をうまいこと出演ドラマにあわせて探りをいれてくるなと感心しました。
しかし、『松下奈緒』さんの方が上手で、「人生のパートナーは『音楽』です」と言い切りました。
音楽は演奏するのも、聴くのも好きで、今まで自分の人生で音楽に救われたことが幾度となくあるということです。
泣きたいときには、泣きたくなる曲を聴き、楽しくなりたいときには明るい曲を聴くなど音楽にはずいぶんと影響を受けていると話していました。
十分納得のいく回答でしたが、みなさんが本当に聞きたかったことはもっと別のことですよね。
実家に住んでいるのでなかなかうまくいかない?
「水の都・東京」をPRするイベント『RIVERSIDE & TOKYO』の発表会でもインタビュアーは巧みに結婚の話題へともっていきます。
「水の都」→「デートスポット」→「ご自身は行かれたりしないのですか?」まずますのアプローチです。
「今日は素敵な白い衣装をお召しになっていますが、」と苦しいよせに、察しのよい『松下奈緒』さんは、「白い衣装は何度も来てますけど、(結婚は)まだまだ先でいいかな」と応えていました。
『実家に住んでいるのでなかなかうまくいかないところがあるのでしょうか』という問いかけに、
実家はとても居心地がいいけど、いつでもいける準備はしていきたいと語っていました。
そして、結婚式には、ドラマでは何度か着たことはあるが「白無垢」を着てみたいと言っていました。
でも、『松下奈緒』さんは、箱入り娘として育てられたせいか「家事」はどうやら苦手なようです。
『松下奈緒』が『鶴瓶の家族に乾杯』に出演!
『松下奈緒』さんが、『鶴瓶の家族に乾杯』に出演しますが、今回の番組のテーマは、『松下奈緒と静岡スペシャル』ということで、静岡県民の私としては見逃せない内容です。
『松下奈緒』さんは、2014年の同番組で「西伊豆」を訪れていますが、高校生の時まで伊豆で過ごした私にとってはとても関心があります。
魚介類が美味しい「西伊豆」のもうひとつのおすすめは「夕日」です。
ジオラマのような伊豆の西海岸と夕日のコントラストがとても美しい光景です。
まとめ
今回、『松下奈緒』さんについて気になりまとめてみました。
いつか「白無垢」を着てみたいという結婚願望はあるようです。
幸せの形はひとそれぞれだと思いますが、『家族に乾杯!』と言えるような幸せな家庭を築けますようお祈りしています。
今後の活躍がますます楽しみです。
コメント