今話題のドラマ『妖怪シェアハウス』の主人公『澪』を演じる女優の『小芝風花』さんが、9月13日(日)TBSで放映される『バナナマンのせっかくグルメ★日村&メンディー 名物グルメの宝庫で夢のドカ食い旅』に出演します!
なので今回は、『小芝風花』さんに今出演中の『妖怪シェアハウス』の演技の見どころなどについて調べてみました。
今回の番組も、地元「遠州人」の私にとって見逃すことができない番組です!
なぜなら、今回も名物グルメの宝庫として、「浜松市」が取り上げられているからです。
みなさんも一緒に確認してみましょう!
『小芝風花』のプロフィール
-
- 本名:小芝風花
- 生年月日:1997年4月16日
- 出身地:大阪府堺市
- 身長:158cm
- 血液型:A型
『小芝風花』主演の『妖怪シェアハウス』で奮闘中!
『小芝風花』さんが、個性豊かな妖怪たちとルームシェアするドラマ『妖怪シェアハウス』が話題になっています。
「シリアスな役柄」から「コメディな役柄」へと展開!
18歳で出演したNHKの連続テレビ小説『あさが来た』では、ヒロインの娘役を演じ、どちらかというとシリアスな演技に定評がある『小芝風花』さんでしたが、特撮オタク女子のデリケートな心理模様を描いたドラマ『トクサツガガガ』では、コメディな演技の才能を発揮することになりました。
それが、今回のホラーコメディー『妖怪シェアハウス』で民放連ドラ初主演につながったのだと思われます。
『小芝風花』が語る『妖怪シェアハウス』の見どころ!
『妖怪シェアハウス』の見どころを主演の『小芝風花』さんが語っています。
私が演じる澪ちゃんは、人に嫌われたくなくて、言いたいことも言えず、騙されてしまったり、いいように人に使われてしまうのですが、私もどちらかというと、人に嫌われたくないと思ったり、言いたくても「今言うと空気が悪くなってしまうな」と考えて言えなかったりすることがあるので、似ていると感じる部分があります。
今の若い世代の人たちは、人に嫌われたくないという理由で随分婉曲的な表現をするなと感じます。
人との関係を大切にするという優しさの表れかも知れませんが、一方で自分の意見が言えないという窮屈さも感じます。
世の中には、自分の意見を真っすぐ言える強さを持った人ばかりではなく、ちょっと我慢してしまったり、周りの目を気にして何も言えなかったりする人もいらっしゃると思うんですね。なので、このホラーコメディ作品を通して、ちょっと生きづらいと感じていたり、なかなか自分の思うようにできていないと悩む人たちに、笑っていただきながら勇気づけられたり、背中を押してくれる作品になるよう、頑張りたいと思います。
そんな「生きづらさ」も若い世代のひとたち自身も感じているのですね。
ひとと違うことを尊重していけるような社会だといいんですけどね。
そういう意味では、妖怪たちは個性的で、別の意味でひとと違いますね。
『小芝風花』が『小芝の小芝居』でも見どころを紹介!
『小芝風花』さんが、紙芝居を使って番組の見どころを紹介してくれています。
#小芝風花 が紙芝居で見どころを紹介する
その名も『#小芝の小芝居』第六怪、いかがでしたか❓
今回は9月12日(土)よる11:15から放送する第七怪の見どころをご紹介✨見た目もキャラもパンチが強いヨモツシコメが、澪の人生最大の危機を救う…🎤⁉️
はじまり、はじまり~👏 pic.twitter.com/fyPfqKwA67
— 土曜ナイトドラマ『妖怪シェアハウス』第七怪は9月12日! (@youkaihouse5) September 5, 2020
その『妖怪シェアハウス』で第6話のラストのシーンで『松本まりか』さんらと「ヤマンバギャル」を披露しました。
妖怪シェアハウス第六怪見てくれてマジ感謝!あげぽよー!#妖怪シェアハウス#ドラマはあと二怪#小芝風花#松本まりか#毎熊克哉#池谷のぶえ#大倉孝二#味方良介#長井短#次は9月12日 pic.twitter.com/bujbjr9xRm
— 土曜ナイトドラマ『妖怪シェアハウス』第七怪は9月12日! (@youkaihouse5) September 6, 2020
『小芝風花』が『バナナマンのせっかくグルメ』に出演!
『小芝風花』さんが、『バナナマンのせっかくグルメ★日村&メンディー 名物グルメの宝庫で夢のドカ食い旅』に出演します。
グルメの宝庫として、「浜松市」と「宮崎市」が紹介されます。
せっかくなので、地元の遠州人として「浜松市」のグルメの追加情報をご提供したいと思います。
「浜松市」と言えば、何と言っても「うなぎ」が有名ですが、その他にも「すっぽん」、「ふぐ」、「牡蠣」があります。
そして、栃木県の宇都宮市と毎年1,2位を争う「餃子」の街でもあります。
どれぐらい餃子が市民の間に浸透しているかというと、浜松市内ではお店で餃子を食べるだけではなく「お持ち帰り餃子の店」が多数あります。
人気店ともなれば、開店前から行列ができるほどです。
中でも、もっとも長い列ができるお店は『餃子のまるかわ』です。
一度閉店するという話がありましたが、全国に広がる熱烈なファンの要望で営業を続けることになるほど熱心な信者がいます。
まとめ
NHKの連続テレビ小説『あさが来た』でシリアスな演技力が評価され、今回のホラーコメディドラマ『妖怪シェアハウス』ではコミカルな演技へと演技の幅を広げ、大女優の道を歩み始めた『小芝風花』さんの活躍はこれからも続くことでしょう。
コメント