NHK朝の連続テレビ小説(通称「朝ドラ」)の2021年度『おかえりモネ』に主役の「長瀬百音(ももね)」を演じることが決まった『清原果耶』さん!
朝ドラ3度めの出演予定の『清原果耶』さんが、9月4日(金)日本テレビで放映される『お沸騰ワード10』に出演します!
なので今回は、清原果耶さんの朝ドラ出演について調べてみました。
みなさんも一緒に確認してみましょう!
朝ドラ主演女優『清原果耶』のプロフィール
出典:https://trendnews.yahoo.co.jp/archives/770101/
- 本名:清原果耶(きよはら かや)
- 生年月日:2002年1月30日
- 出身地:大阪府
- 身長:162㎝
- 血液型:B型
- 熱烈な『Perfume』のファンで、Perfumeにあこがれて幼少期より歌とダンスのスクールに通っていました
『清原果耶』の朝ドラ出演について
朝ドラ初出演は『朝がきた』
最初の朝ドラ出演は『朝がきた』です。
女中の「ふゆ」役として出演するのですが、なんとこれが女優としてのデビューでした。
出典:https://www.cinemacafe.net/article/2015/06/24/32155.html
さらに驚いたことに、当時「ふゆ」役を演じた「清原果耶」はまだ13歳ということでした。
朝ドラ出演第2弾は『なつぞら』~ヒロイン「なつ」の妹役
そして、朝ドラ出演第2弾は、「広瀬すず」さん主演の『なつぞら』での主役「なつ」の妹役でした。
戦後の混沌とした時代で戦争孤児となり、そのまま生き別れた姉妹を広瀬すずさんと演じていましたが、暗い過去を背負った妹「千遥」の表情はどことなく曇っていてミステリアスな表情をつくっていました。
そのため、姉の「なつ」(広瀬すず)よりも大人びて見えました。
17歳にして母親役を演じる姿はもうりっぱな女優です。
出典:https://realsound.jp/movie/2019/09/post-415948.html
朝ドラ出演第3弾は『おかえりモネ』~そしてたどりついた主役の座
朝ドラ出演3作目にして、『おかえりモネ』で主役の座を射止めました。
この物語は、東日本大震災で大きな被害にあった宮城県気仙沼が舞台です。
東日本大震災のとき「自分は何も出来なかった」という後ろめたさを抱き、以来、ずっと誰かの役に立ちたいと思っていた彼女は、生き方を模索する中で、「天気予報士」という可能性と出会い、人々に幸せを届けるという希望の物語りです。
地元の新聞社も朝ドラの話題を取り上げていました。
「気仙沼」、「登米」の町がこれを機に活気づくといいですね。
来年春のNHK朝ドラ、気仙沼と登米が舞台に 清原果耶さん主演「おかえりモネ」 https://t.co/jibgs1gCr9
— 仙台経済新聞 (@senkei) May 27, 2020
『清原果耶』が『沸騰ワード10』に出演!
今回の『沸騰ワード10』のテーマは、『取り憑かれた芸能人SP』です。
「清原果耶」さんは、いったい今何に取り憑かれているのでしょうか。
そんな話が聞けるといいですね。
お楽しみに!!
まとめ
朝ドラの出演を通し、女優としてのキャリアをどんどん積んでいく、『清原果耶』さんの成長ぶりには驚くばかりです。
きっと、今回の朝ドラ主役で女優としてのキャリアをますます磨いていくことになるのでしょうね。
今後の活躍が楽しみです。
コメント