『逆転婚』という新しい夫婦のあり方を提唱する『犬山紙子』さんが、『モーニング娘。』愛しすぎる女ということで、9月2日(水)日本テレビで放映される『今夜くらべてみました』~「指原も熱狂!!モーニング娘。を愛しすぎる女!」特集に出演します!
「逆転婚」っていったい何なのか、夫婦そろって「モーニング娘。」好きの実態を調べてみましたので、みなさんも一緒に確認してみましょう。
『犬山紙子』のプロフィール
出典:https://woman-type.jp/wt/feature/15254/
- 本名:犬山紙子
- 生年月日:1981年12月28日
- 出身地:大阪府
- 職業:コラムニスト、エッセイスト
『犬山紙子』のご主人『劔樹人』プロフィール
出典:https://www.manetama.jp/report/tsurugimikito-1/
- 本名:劔樹人(つるぎ みきと)
- 生年月日:1979年5月7日
- 出身地:新潟県
- 職業:漫画家
新しい夫婦のありかた『逆転婚』とは?
『犬山紙子』さんは、多くの人が思い描く“男は外、女は内”とは逆行している関係を「逆転婚」と名づけました。
家事をほとんど担当する夫と、一家の大黒柱として仕事をこなす妻の関係をそう呼んでいます。
実際に「逆転婚」を営んでいる夫妻は、「逆転婚」についての思いを次のように語っています。
【犬山さん談】
仕事に夢中だった私にとって、家でご飯を作ってくれる人がいることは最高にうれしいものでした。彼のおかげで仕事に打ち込めたし、心が穏やかになるのを感じていましたし。とはいえ、彼にかかる負担の大きさは心配でした。家事を任せきりにしたり、彼に甘えてわがままを言ったりすることが多かったので。
【剱さん談】
僕も不満はなかったですよ。自分ができることをしていただけです。ただ、難関は妻の洗濯物の整理。レースのような繊細な素材の洗い方がわからなかったり。なんせ女性服は種類が多い。男にとっては何がなんだかわからない服も多いもので。今は話し合って服の管理は本人にしてもらっています。
何より2人が納得していることが素晴らしいと感じました。
2人の話を聞いていて、ふと思い出したことがあります。
『ポテサラおやじ』と『手抜き餃子』の話です。
2つとも、スーパーマーケットに買い物に来た夫婦の話です。
『ポテサラおやじ』の方は、初老の夫婦が、惣菜売り場で奥さんが「ポテトサラダ」を手にとると、旦那が「『ポテトサラダ』ぐらい自分で作ったらどうだ!」と言ったそうです。
(その「ポテトサラダ」ぐらいも自分で作れないくせにね)
一方の『手抜き餃子』の方は、若い子育て世代の夫婦が親子3人で冷凍食品売り場にいったとき、「冷凍餃子」を手をのばした奥様に、子供は「わ~い!餃子だ!」と喜んだのをしり目に、旦那は子供に「手抜き餃子だよ!」と言ったそうです。
(冷凍餃子も焼かないくせにね)
その話を聞いた冷凍餃子のメーカーのひとは、こう言ってます。
「冷凍餃子は、私たちメーカーがていねいに作った餃子で、手抜き餃子ではありません。」
「冷凍餃子は、子育てで忙しい親御さんの料理の時間を私たちがお手伝いしているのです。その時間さを大切なお子さまと接する機会にあててください。」
「家事」もりっばな仕事だし、そのひとの現在の状況を考えて利用できるものは利用していけばいいと思います。
夫婦そろっての「モーニング娘。」好き!
自他ともに認める「モーニング娘。」好きの『犬山紙子』さんは、「モーニング娘。」の魅力について次のように語っていました。
私が10代後半のころに大ブレイクしましたが、当時は普通にカラオケで歌うぐらい。その後もそんなに意識してなかったのですが、あるとき「One・Two・Three」をYouTubeで何となく見たら、ダンスがビックリするレベルでかっこよかったんです。歌もうまいし、曲もよくて、衝撃を受けて50回ぐらい何度も何度も聞いてCDを買いに走って。
『犬山紙子』さんによれば「女が好きな女」の条件は「かわいい」だけじゃなく、どこか「かっこよさ」があることだということです。
一方のご主人の『剱樹人』さんも「松浦亜弥」さんのファンで!「ハロー!プロジェクト」つながりで、関西のモーヲタ(モーニング娘。ファン)組織と出会うことになったということです。
『犬山紙子』「モーニング娘。」愛しすぎる女として『今夜くらべてみました』に出演!
『犬山紙子』さんの「モーニング娘。」愛のすごいところは、グループとしての「モーニング娘。」の魅力はもちろん、メンバーひとりひとりの個性や長所をきめ細かく認識しているところです。
番組では、そんな『犬山紙子』さんの深い「モーニング娘。」愛をたっぷりと聞けることでしょう。
コラムニスト・犬山紙子が語るモーニング娘。の魅力 (前編) https://t.co/zfNCvUCUPG (後編) https://t.co/4QqpsUCQoF (2013-11-05)
— モーニング娘。記事・動画bot (@musume_re_bot) August 2, 2018
まとめ
『逆転婚』という新しい夫婦のあり方を提唱してきた『犬山紙子』さんですが、子供も大きくなり、ご主人の仕事の状況も変わり、これまでの夫婦の役割分担においても変化がみられるとのことです。
そのときの夫婦の事情に応じた役割分担ができればよいと思います。
そして、そのうち「ご主人」なんて言葉は死語になり、旦那が専業主夫となっても『逆転婚』などと呼ぶことはなくなる時代がくるかも知れません。
これからも夫婦円満で、お2人それぞれが活躍されることを期待しています。
コメント