フリーアナウンサーの『赤江珠緒』さんが11月13日(金)フジテレビで放送される『ダウンタウンなう』に出演します!
なので、今回は『赤江珠緒』さんの『アナコンダ』も目じゃない数々の失敗談について調べてみました。
みなさんも一緒に確認してみましょう!
『赤江珠緒』のプロフィール
出典:https://www.sankei.com/entertainments/news/201112/ent2011120006-n1.html
- 本名:赤江珠緒
- 生年月日:1975年1月9日
- 出身地:兵庫県明石市
- 血液型:B型
『赤江珠緒』のデートで初めて観た映画は!?
『赤江珠緒』さんが『ダウンタウンなう』に登場し、特別企画『人志松本の酒のツマミになる話』のコーナーで、『初めて異性と観た映画は何?』と聞かれて答えたのが『アナコンダ』でした。
MCの『松本人志』から『大喜利の答えや!』と突っ込まれてもしょうがない映画でした。
出典:https://www.amazon.co.jp/
『赤江珠緒』さんの方から誘った映画なのでしょうか。
『赤井珠緒』さんがこの話題を最初に提供したのは、自身がパーソナリティを務めるラジオ番組『赤井珠緒たまむすび』です。
この後【赤江珠緒たまむすび】◆水曜パートナー #博多大吉◆2時『私の何かの履歴書』テーマ #デート で観た #映画 の遍歴を募集。珠ちゃんが初デートで観た映画はまさかの #アナコンダ!◆3時台 作家 #岩下尚史 による『歳時記コラム・風流DO』青梅暮らしでより風流になったハコちゃん! #tama954 pic.twitter.com/fq0y5Vnwd7
— TBSラジオ FM90.5&AM954 (@TBSR_PR) February 20, 2019
ちなみに同番組で共演した『博多大吉』さんが初デートで観た映画は『シェルブールの雨傘』でした。
一般的には、こちらの方が・・ですよね~。人それぞれですが。
『赤江珠緒』のデートで初めて観た映画が『アナコンダ』でも今さら驚かない数々の失敗談!
『赤江珠緒』さんの初映画の話で驚いていたのでは、これからご紹介する数々のエピソードは刺激が強すぎるかも知れません。
『赤江珠緒』失敗談①~こんなものは洗濯機で洗ってはいけません!
『赤江珠緒』さんの最新の失敗談は、自身がパーソナリティを務めるラジオ番組『赤井珠緒たまむすび』で披露されました。
11月10日は、火曜パートナーの『南海キャンディーズ』の『山里亮太』さんとともにパーソナリティを務める日ですが、その日は偶然、2人とも白の服で出演ということになりました。
出典:https://www.excite.co.jp/news/article/TBSRadio_535925/
『洗剤のコマーシャル、行けるんじゃないか』と2人で盛り上がりましたが、『赤江珠緒』さんは思い出したように、またまた失敗談を語り始めました。
洗濯機を回したまま『たまむすび』の放送に向かったのですが、帰宅後、洗濯機が大変なことになっていたそうです。
『洗濯機がポリマーだらけ。おむつを一緒に回しちゃって』と、どうやらお子さんの紙おむつを間違えて洗濯物と一緒に洗濯機に入れてしまったようです。
水分を吸い取る吸水性ポリマー素材が水を吸い、ドラム内で粉々になって飛び散っていたということです。
洗濯機のドラム内には飛び散った素材でキラキラしていて『この景色、どこかで何か見たことある。スノードームだね。』と失敗をポジティブに振りかえっていました。
『赤江珠緒』失敗談②~セーターが伸びるのでよい子はマネしないでね!
こちらも『赤井珠緒たまむすび』で披露された失敗談です。
『赤江珠緒』さんがレギュラーとして出演していた番組『この差って何ですか?』の席のことでした。
この日は既にビールとマッコリでできあがっていたところに、アルコール度数の高いウィスキーをちゃんぽんにしたため、相当酔っぱらていた状態でした。
スタッフから締めの挨拶を促され、着ていたセーターの襟を頭まで引っ張って『ジャミラ!』という一発芸をやってみせたのまでは覚えていたそうでしたが、その先は記憶が断片的だったようです。
同番組の共演者の『加藤浩次』さんが朝の情報番組『スッキリ!』の番組での悩みを愚痴りだすと、『加藤浩次』さんの肩を抱き、『大丈夫だよ、浩次』と上から目線で元気づけたようです。
『赤江珠緒』失敗談③~深夜番組じゃないんだからね!
『赤江珠緒』さんの失敗は、たびたび言い間違いというかたちで訪れます。
ルパン3世の『銭形警部』を『銭形平次』と呼ぶあたりまでは放送コード的には問題ありませんが、以下の2エピソードはちょっと事故の香りがします。
『赤井珠緒たまむすび』の共演者の『博多大吉』さんが、明かしたエピソードです。
ある日『井上陽水』さんと『赤江珠緒』さんと『博多大吉』さん、相方の『博多華丸』さんの4人で高級中華料理店へ食事に行ったときのことです。
気前のいい『井上陽水』さんは、『どうせだったらいつも食べないものを頼みなさい』『値段なんて気にしなくていいから』と言ってくれたそうです。
『井上陽水』さんは『赤江さんは自分が頼んだやつ覚えてます?』と質問すると、『赤江珠緒』さん『え?なんか豆腐のやつでしょう?』と答えましたが、『豆腐じゃないよ。トンポーロですよ。豚の角煮的なヤツですよ』と説明していました。
まあ、ここまでは自分が頼んだもの忘れちゃうなんて可愛いなぐらいで済んだところですが、そのトンポーロが来た時に、すごい真顔で『井上陽水』さんに向かって『着ましたよ、トンチンポー』と言ったそうです。
『井上陽水』さんが『ん?』ってなったので、『いや、トンチンポーです』『トンチンポーですよ』って3回も言ったようです。
出典:https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20162035436/
また、NHKの人気番組『チコちゃんに叱られる!』を『チコちゃんにシコられる!』と派手に言い間違えて、『カンニング竹山』さんから『その間違いはダメだって、深夜放送じゃないんだから』と激しく叱られていました。
絶対、チコちゃんに叱られる言い間違いだと思います。
『赤江珠緒』が『ダウンタウンなう』に出演!
フリーアナウンサーの『赤江珠緒』さんが『ダウンタウンなう』に出演します!
特別企画『人志松本の酒のツマミになる話』のコーナーで『赤江珠緒』さんが恋人と初めて観に行った映画の話題になります。
次回のダウンタウンなうは🍷
🍾酒のツマミになる話✨
異性と初めて観た映画は❓
松本人志の驚きの体内時計⁉️#松本人志 #千鳥 #大悟 #ノブ#小澤征悦 #赤江珠緒 #デーブ・スペクター #小宮浩信https://t.co/VAV32nVtyN
動画は11月13日(金)21:55まで公開 pic.twitter.com/sbAVwxfUk3— 【公式】ダウンタウンなう (@cx_downtownnow) November 6, 2020
まとめ
これまでに数多の失敗談を披露してきた『赤江珠緒』さんですが、失敗することは挑戦したということの証とポジティブに正当化しています。
何事にも挑戦しようという好奇心の強さが『赤江珠緒』さんの魅力なのかも知れません。
ただ、ちょっと考えれば回避できる失敗もありますよ。
『赤江珠緒』さんに次の本をおすすめします。
出典:https://bookmeter.com/books/6784370
コメント